以下ご確認お願い致します。
〇令和8年4月から利用開始の方
入園希望月及び就労開始が5月1日以降の方は対象外です。
〇入園募集の予定人数です。 ※最終的な増減があります。
・0歳児(生後満4か月以降):5名~7名程度 ・1歳児:5名程度
・3歳児:2名程度 ・2歳児、4歳児、5歳児:0名(空き無しの予定)
〇医療的ケアが必要でないお子様(ひがし子ども園は、医療的ケアの委託対象外のため)
〇4月1日~10日程度の慣らし保育(9時~11時)が可能な方
【保育園時間(2・3号)入園申請、入園までの流れ】 申請期間は以下の通りです。
★申請書類配布 9月16日(火)~ 随時
※申請書類は市内の保育園・こども園、市役所窓口でも受け取れます。
※平日のみ 10時15分~12時、13時15分~14時30分
申請書類希望の方は、LINEからお知らせください。
★申請書類受付期間
10 月1日(水)~10月31日(金)に、申請書類一式を第一希望の園に提出。
締め切り期日までに申請書類が揃わない場合申請は完了しません。
★ 受け付け開始日より前は受付できません。
申請期間の間に、運動会があるため下記期間の受け付けはできません。
※【10月の受付対象外期間】10月4日(土)~10月13日(月)+日曜日、祝日
★ 上記日程以外では、10時15分~12時、13時15分~14時30分までの間が受付時間
です。申請書をお持ちになる日を必ずLINEでお知らせください。
★ 令和8年1月頃に、市役所が入園の可否を保護者の方にお知らせします。
※入園決定は、(保育必要量に応じた)下関市の利用調整を経て決定されますので、
申請期間の先着順ではございません。
★ 入園決定後、2月~3月上旬にかけて、ひがし子ども園で入園前面談を行います。その
日程は、入園決定後LINEで調整させて頂きます。