
一日の過ごし方
- 0、1歳児クラス
- 2歳児クラス
- 3歳児クラス
- 4、5歳児クラス
-
登園後
登園した順番で1階の各部屋で保育士の援助を受けながら準備。9時まで室内遊びをします。
朝の体操
天気がいい日は園庭にて園児全員で行います。
10時~ 遊び、活動(制作物、リトミックなど)
行事や教室のある場合は、そちらに参加します。
11時~ 給食
月齢に応じて離乳食、普通食となります。
12時頃 順次午睡(お昼寝)
14時前 順次起床、遊び
14時30分 おやつ
15時 お帰りの会
保育短時間認定は16:30までの預かりとなります。
最終降園時間19:00
-
登園後
登園した順番で1階の各部屋で保育士の援助を受けながら準備。9時まで室内遊びをします。
朝の体操
天気がいい日は園庭にて園児全員で行います。
10時~ 遊び、活動(制作物、リトミックなど)
行事や教室のある場合は、そちらに参加します。
11時10分~ 給食
12時頃 順次午睡(お昼寝)
14時前 順次起床、遊び
14時30分 おやつ
15時 お帰りの会
保育短時間認定は16:30までの預かりとなります。
最終降園時間19:00
-
登園後
登園した順番で1階の各部屋で保育士の援助を受けながら準備。 9時まで室内遊びをします。
朝の体操
天気がいい日は園庭にて園児全員で行います。
10時~ 遊び、活動(制作物、リトミックなど)
行事や教室のある場合は、そちらに参加します。
11時10分~ 給食
12時すぎ 片付け、絵本の読み聞かせ
13時〜 外遊び(活動)
14時30分 おやつ
15時 お帰りの会
保育短時間認定は16:30までの預かりとなります。
最終降園時間19:00
-
登園後(2・3 号)
1号は8:30〜9:00の登園となります。
2階への移動(トイレ)
朝の体操
10時〜 活動(制作物、行事練習、学習教室)
11時45分 給食
食べ終わった園児から順次片付けを行います。
13時〜 片付け、自由遊び、外遊び
おやつ
降園準備(1号認定)
お帰りの会
保育短時間認定は 16:30 までの預かりとなります。
最終降園時間19:00
- 0、1歳児クラス
- 2歳児クラス
- 3歳児クラス
- 4、5歳児クラス